学生のためのクレジットカードマイスター

クレジットカードについて学生向けに知識や情報を伝えるサイトにしていきたいです。

学生におすすめのクレジットカード

「大学生になったのだから、クレジットカードを持ちたい」と思うのは、珍しいことではありません。

なぜ、クレジットカードを持ちたいと思うのでしょうか?

スマートで格好いいから」 「カード一枚で会計が済んで楽だから」 「なんとなく大人の感じがするから」 など、感覚的な理由が出てくるのではないでしょうか。

しかし、せっかくクレジットカードを持つのですから、「学生の間に持つからこそ、お得になる」、「学生の頃から持つことが、将来に役立つ」クレジットカードを持ちたいものです。 そんな「学生にこそ持って欲しい」おすすめのクレジットカードを紹介します。  

 

学生向けのクレジットカードって、どんなカード?

Credit Cards and Cash

どんなに優れたクレジットカードを紹介されても、持てないカードでは何の意味もありません。 まずは、学生が持つことのできる「学生向けのクレジットカード」がどんなものなのか、説明していきましょう。

申込対象

「学生向けのクレジットカード」と言うと、申し込み対象に「満18歳以上の学生(高校生を除く)」といった記載のあるものです。

この記載があれば、安心して申し込みできます。(ただし、20歳未満の場合は保護者の同意が必要ですので注意してください)

けれども、実はそれ以外にも学生が申し込める「学生向けのクレジットカード」があります。その見分け方のポイントは、以下の2つです。

  • 収入制限の有無
  • 年齢制限の上限の有無

 

収入制限の有無

クレジットカードは、「商品購入代金を立て替えるもの」ですので、立て替えたお金を回収する必要があります。

そのため、一般的なクレジットカードには、「安定した収入のある人」という条件があるのです。 しかし、学生は学業が本分ですので、収入と言っても、親からの仕送りやわずかなアルバイト代しかありません。

そのため、「安定した収入のある人」という申込条件があると、厳しいと言えます。でも、中には収入について記載のないクレジットカードがあるのです。 そんなカードは、学生でも利用できる「学生向けのクレジットカード」と言えるかもしれません。  

年齢制限の上限の有無

もう1つ見分ける方法が、年齢制限です。

ほとんどのクレジットカードには「満18歳以上」という年齢制限があります。そして、中には上限が「25歳」や「29歳」といったものがあるのです。

これらは、明らかに若い層を取り込むためのクレジットカードです。 当然、20代という年齢層には多くの学生がいますので、ほとんどの場合は「学生向けのクレジットカード」だと思って間違いないでしょう。

なお、こういった年齢上限が低いクレジットカードは、その年齢を超えた(もしくは年齢上限以降初めて更新した)ときに、カードが変更され、それまで受けていた「学生向け特典」を受けられなくなることが多いです。  

学生向けのクレジットカードの特典はすごい!

では、期限が来るとなくなることがある「学生向けのクレジットカード」というのは、どんなメリットがあるのでしょうか? もちろん、カードによっていろいろありますが、代表的な特典は次のようなものです。  

  • 年会費無料
  • ポイント還元率アップ
  • 旅行傷害保険の無料付帯

多くの「学生向けクレジットカード」で、これらの特典が付与されています。もちろん、これら以外の特典がある場合も多く、ゴールドカードと同等レベルの特典もあるのです。  

なぜ学生にクレジットカードを発行する?

一般のクレジットカードの申込条件には、年齢の他にもう1つ「安定した収入があること」という条件があるのが大半だというのは、すでに書いた通りです。

しかし、学生向けのクレジットカードには、その条件がありません。 クレジットカード会社は、なぜ「お金を返してもらえなくなるリスク」を負ってまで、学生にクレジットカードを発行しているのでしょうか?

実は、次のような理由があるのです。

  • 子供を大学や専門学校に行かせられる家庭なら、いざとなっても親が肩代わりしてくれる可能性が高い
  •  低めの限度額設定で、リスクを最小限にしている
  •  購買意欲の高い学生の頃に、クレジットカードを使う習慣を持たせるための投資
  •  最初に持ったクレジットカード(ファーストカード)は、一生持つ可能性が高い

クレジットカード会社は、(家庭環境などを考慮してリスクを回避した上で、)将来を見越した先行投資として「学生向けクレジットカード」を発行しているのです。  

 

学生がクレジットカードを作るときに覚えておくべきこと

f:id:retador:20170117174628p:plain

実際に「学生向けクレジットカード」を作るにあたって、いくつか気をつけなければいけない点があります。 お金が関わることですので、失敗しないようにしっかり予習しておきましょう。  

クレジットカードは1枚と決まっていない

クレジットカードを複数枚持つことには、あまり良くないイメージがあるかもしれません。 しかし、2枚や3枚程度であれば、むしろ持っていた方が便利でお得な場合があるのです。

例えば、JCBブランドのカード1枚しか持っていなければ、海外では対応している店舗が少なく、とても不便でしょう。そんなとき、世界一普及しているVISAブランドのカードを別に持っていれば、問題になることはあまりありません。

つまり、用途を理解して使い分けることができれば、複数枚のクレジットカードを持っていても、まったく問題なく、むしろ便利になるわけですね。  

社会人になってからのことも考えてクレジットカードを選ぶ

学生向けクレジットカードは、その時期が過ぎると一般カードに切り替わります。 もちろん、その時点で学生向けの特典が使えなくなるのです。

だからといって、社会人になってから慌てて別のクレジットカードを探しても、「安定した収入」という条件が追加された一般カードを、すぐに取得するのは難しいかもしれません。 それであれば、一般カードになってもお得に使えるような特典のあるクレジットカードを選んでおいた方がいいですよね。  

キャッシングやリボ払いの実態は「借金」です

ほとんどすべてのクレジットカードが持っている機能に、キャッシングとリボ払い(リボルビング払い)があります。

キャッシングは現金を借りる機能、リボ払いは借りたお金のうち、毎月一定の金額を返済する支払い方式のことをいいます。 これらは使いこなせばとても便利な機能にはなりますが、あくまで「借金」であるという意識をもって、分別ある使い方を心掛けなければいけません。

キャッシングは、クレジットカードを使ってATMから現金を引き出すので、お金を借りているということが比較的実感しやすいです。

ただもう一方のリボ払いは、CMなどでもあまり詳しく説明されないこともあり、「借金」という意識が薄い人もいるかもしれません。

リボ払いは、れっきとした借金です。それも、毎月一定金額しか返さないため、返済期間が長くなり利息が多くかかるなど、利用にあたっては注意が必要です。

もちろん、キャッシングは現金がすぐさまほしいという場合には有効な手段ですし、リボ払いも月々の返済額を抑えるという意味では便利な支払い方式です。 そのためメリット・デメリットをしっかりと理解したうえで、計画的な利用にとどめるようにしましょう。

 

学生がクレジットカードを持つメリット

f:id:retador:20161205180531p:plain

学生向け特典だけに目を奪われるのではなく、自分がクレジットカードのメリットを活用できるかどうかも、カードを選択する際のポイントになります。 では、実際にクレジットカードを持つことによって得られるメリットにどんなものがあるのか、いくつか紹介しましょう。  

急な支払いにも対応

手持ちの現金がない場合でも、クレジットカードがあれば決済することができるのは、学生ではなくても感じることができるクレジットカードのメリットです。 親からの援助だけで生活しているような学生にとっては、とても心強いメリットではないしょうか。  

利用実績を積み信用を確保

「利用実績(クレジットヒストリー:クレヒス)」は、クレジットカードを使って「借りたものをまじめに返している」かどうかが一目で分かる記録です。

この記録が蓄積されることで、社会的信用を得られるわけです。 なお、クレヒスは、クレジットカードを新たに契約したり、将来、住宅ローンやカーローンなどを受けたりする審査に影響します。どの程度有利なのかは審査する金融機関によって違いますが、不利になることはありません。

またゴールドカードやプラチナカードを持ちたい人にとっては、健全なクレヒスの蓄積は必要不可欠なものになります。カードのランクが高まるにつれて、当然審査は厳しくなりますが、健全なクレヒスはそれらに有利に働くためです。

これは一朝一夕で手に入る代物ではないため、学生時代からコツコツと積み上げることで、将来ゴールドカードやプラチナカードを取得したい!と思ったときに役に立つといえるでしょう。  

海外での支払い(為替両替手数料)が安くなる

海外旅行などで現地通貨を準備する場合、銀行や両替ショップなどで、現地通貨と両替します。 このとき、必ず両替手数料が発生しています。

この手数料は、基準となる為替レートにいくらか上乗せされており、具体的には、ドルの場合、大手銀行では1ドルあたり3円程度を乗せて請求しているのです。

しかし、クレジットカードで決済した場合に上乗せされるのは、1.6%から2.0%程度になっています。 1ドルあたり1円程度の違いがありますので、海外旅行で使うお金をクレジットカードに切り替えるだけで、両替手数料を大きく節約できるかもしれません。  

海外保険が使える

海外旅行に行くなら、海外旅行傷害保険は必ずかけておくべきでしょう。

ケガや病気はもちろんのこと、携行品の盗難や破損などでも補償を受けられる場合もありますので、安心感がまったく違います。 しかし、海外旅行傷害保険を空港で契約したら、5,000円程度はかかります。 この傷害保険が、「学生向けのクレジットカード」なら無料で付帯されるのです。

もちろん、もっと手厚い保険が必要であれば、別に保険を契約すればいいのですが、そんなもの不要というくらい充実した保険が付帯するカードもありますので、確認しておきましょう。  

ポイントが付与される

ほとんどのクレジットカードが、利用することで決済金額に合わせたポイントが付与されます。 ただし、クレジットカードによって、ためられるポイントの種類や、還元率、対象のサービスが違っていますので、「自分に合った」カードを選ばなければいけません。  

 

学生におすすめのクレジットカード

ここからは、具体的に「学生にこそ持って欲しい」おすすめのクレジットカードを紹介していきます。 多くのクレジットカードから自分にあったものを探すのは大変ですので、まずはこの中から選択してみるのが良いかと思います。  

エポスカードVISA

f:id:retador:20160310171024j:plain

マルイや提携店など、多数の店舗で割引やポイント還元を受けることができるクレジットカードです。 マルイデパートやカラオケ店など、学生が使う機会の多い店舗でのサービスが多いため、学生に人気のカードで、実際に活用しやすいものです。具体的には、以下の特典があります。

  • 年会費永年無料
  • 海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 提携店舗(飲食、レジャー、温泉、美容、カラオケ、旅行など)での割引や特典、獲得ポイントアップ
  • 提携店舗でのショッピングでボーナスポイント
  • マルイのセール「マルコとマルオの7日間」期間は、マルイ全店(ネット含)で10%オフ

なお、エポスカードは学生専用のクレジットカードではありませんが、申込条件が「満18歳以上(高校生を除く)」となっていますので、学生でも申込可能です。  

学生専用ライフカード

f:id:retador:20160310171026j:plain

ポイントがたまりやすいことで定評のあるライフカードの学生専用カードです。満18歳以上25歳未満の学生が使うことができるカードで、学生向けの特典としては、以下のようなものがあります。

  • 海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 海外旅行先でのカード利用代金の5%をキャッシュバック
  • 携帯電話の利用料金をカードで支払っているだけで、毎月10名にamazonギフト券プレゼント

また、ベースのライフカードとして「年会費永年無料」、「ポイントの有効期限が5年」、「誕生月のポイント3倍」など、お得な特典があります。そのため、卒業した後や26歳になるなどして一般カードになったとしても、十分に使えるのです。  

楽天カード

f:id:retador:20160310171041j:plain

楽天カードは、イベントやセールごとに様々なキャンペーンを行っていますので、目にする機会も多いと思います。(2017年1月現在は、入会で総額7,000ポイントがもらえます)

また、楽天カードで決済すれば、楽天市場でのポイントが常に2倍以上になり、キャンペーンやセールではもっと倍率が上がる場合があります。それに加えて、実際の店舗でもポイントをためられるお店が増えていますので、思った以上にポイントがたまります。

もちろん、年会費は無料で、海外旅行傷害保険も利用付帯しますので、安心です。(利用付帯というのは、旅行代金か空港までの交通費などの支払いをあらかじめ事前にカードで支払っておくことで、保険が付帯されるということです)  

三井住友VISAデビュープラスカード

f:id:retador:20161205184404j:plain

知名度と安心感が抜群の三井住友VISAカードから出ている、学生向けのカードです。学生向けとして、以下の特典を受けられます。

  • 入会後3ヶ月はポイント5倍、学生の間はずっとポイント2倍
  • 海外旅行傷害保険が利用付帯
  • 満26歳以降の最初のカード更新まで、学生向けの特典が有効
  • 満26歳以降の最初のカード更新で、プライムゴールドカードへ自動でランクアップ

なお、年会費は初年度無料、2年目以降は、前年度に利用実績があれば無料となります。  

JCB CARD EXTAGE

f:id:retador:20170117160852g:plain

国際ブランドのJCBが発行する、JCBカードの学生向けクレジットカードです。 申し込みの年齢の上限が29歳以下となっているカードで、学生でなくても利用することができます。 また、他社とは違って、最初の更新までの5年間は29歳を超えても以下のような特典を受けられます。  

  • 年会費無料
  • 海外旅行傷害保険が利用付帯
  • 入会後3ヶ月はポイント3倍、4ヶ月目から1年間1.5倍
  • 海外での利用でポイント2倍

なお、5年後の更新前に解約するには、2,000円の手数料が必要です。また、自動変更後の一般カードには年会費が1,250円かかりますので、注意が必要です。  

おすすめカード比較表(年会費、限度額、ポイント還元)

ここまでに紹介したおすすめのカードを、まとめて比較してみましょう。

  エポスカード 学生専用 ライフカード 楽天カード
年会費 永年無料 永年無料 永年無料
限度額 最低10万円 5万円から30万円 5万円から50万円
ポイント 還元率 0.500%から5.000% 0.500%から1.333% 1.000%から4.000%
申し込み条件 満18歳以上 (高校生除く) 満18歳以上25歳以下の学生 (高校生除く) 満18歳以上 (高校生除く)
その他 特典 「マルコとマルオの7日間」では、10%オフ 海外ショッピング利用代金5%キャッシュバック 楽天市場での買い物はポイント2倍以上

 

  三井住友VISA デビュープラスカード JCB CARD EXTAGE
年会費 初年度無料 2年目以降は、前年度利用で無料 無料(更新まで)
限度額 10万円から30万円 10万円から30万円
ポイント 還元率 0.909%から1.500% 0.500%から2.500%
申し込み条件 満18歳から25歳の人(高校生除く) 満18歳から29歳の学生(高校生除く)か、収入のある人
その他 特典 更新時にプライムゴールドカードへ自動でランクアップ 5年間有効 有効期間内なら、卒業後も特典あり

  この中に、自分に合っていると思えるカードはあるでしょうか?ぜひぜひ参考にしてみてくださいね。  

 

まとめ

学生が申し込める、おすすめのクレジットカードを紹介しました。

もちろん、他にも学生が申し込めるクレジットカードはありますが、特典内容やポイントなどを考慮すると、この5券種に絞られます。 けれども、住んでいる地域やいつも利用するサービスなど、人によって重視する点や条件は違っています。

そのため、個々の条件にあったカードが、一番お得なカードということになるのです。

例えば、海外旅行に行くのであれば、海外でのショッピング利用代金が5%キャッシュバックされる学生向けライフカードが良いでしょう。 楽天市場をよく利用するなら、楽天カードがもっとも使いやすいと思いますし、マルイに通っている人であれば、エポスカードは外せません。

クレジットカードを選ぶには、まずは自分の今までの行動を振り返り、これからの行動を予測して、それにあったものを選ぶようにしましょう。