学生のためのクレジットカードマイスター

クレジットカードについて学生向けに知識や情報を伝えるサイトにしていきたいです。

年会費無料!誰でも持てるAmericanExpress(アメックス)カードの作り方

ステータスカードの二大巨頭ともいえるAmericanExpress(以下、アメックスカード)ですが、その作り方をご存知でしょうか?

アメックスカードの中でも一般的なグリーンカードは、緑と白を基調にセンチュリオン(ローマ軍団の「centuriō(百人隊長(ケントゥリオ)に由来)がデザインされており、とてもかっこいい券面デザインになっています。

 

 

California for the weekend. #MemberMoments

American Expressさん(@americanexpress)が投稿した写真 -

これがアメックスのグリーンカード

 

これから作るグリーンカードのスペックは?

世界的に有名な投資家であるウォーレン・バフェットが筆頭株主(厳密にはバークシャー・ハサウェイがアメックスの筆頭株主)であることでも有名ですよね。

 

このアメックスカードは一般的な年会費無料のクレジットカードと違い、審査基準のハードルは高めです。

 

グリーンカードは、そのアメックスのプロパーカードになります。

f:id:retador:20160216075945j:plain
年会費 12,000円(税別)
ポイントプログラム カードご利用代金100円=1ポイント
補償 オンライン・プロテクション
ショッピング・プロテクション
リターン・プロテクション
カード紛失・盗難の場合の緊急再発行
トラベルサービス 空港ラウンジを無料で利用
手荷物無料宅配サービス
エクスペディアの優待料金
最高5,000万円の旅行傷害保険(利用付帯)

 

サブカードとしておすすめのグリーンカード

アメックスカードの特徴として、海外旅行におけるサービスやサポート体制の充実さを挙げられます。

旅行時に1枚あって損はないクレジットカードだと言えるでしょう。

 

しかし、アメックスブランドはVISAやmastercardと比べると、利用できる国や地域、加盟店の数が圧倒的に少ないというデメリットがあります。

メインカードとして使いやすいのはVISAやmastercardブランドだと思いますので、アメックスカードは旅行傷害保険やトラベルサービス向けに保有しておくのが良いかもしれません。

 

 

そんなアメックスカードですが、今回は審査基準関係なく、誰でも簡単にアメックスのグリーンカードを作れる、とっておきの方法を紹介しておきたいと思います。

 

 

アメックスのグリーンカードを作ってみた

早速ですが、グリーンカードの作り方を説明していきたいと思います。

少し手間はかかりますが、ゆっくり、丁寧に、進めてください。

 

チョコレートを溶かします

f:id:retador:20160216084414j:plain

f:id:retador:20160216084439j:plain

最初にチョコレートを溶かしておきます。

電子レンジでもいいですが、焦がしたり、冷めて固まってしまったりするので、湯煎で置いておくのがいいでしょう。

 

下書きをします

f:id:retador:20160216084356j:plain

まずは、下絵を描きます。

1つ1つの線がはっきりするように、丁寧に描きましょう。

焦ってはいけません。

 

絵が苦手な人は、現物をそのまま用意しても構いませんが、クレジットカードは表面に凹凸(番号部分)があるため、紙に書くのをオススメします。

 

クッキングシートにトレースをします

f:id:retador:20160216084503j:plain

下絵を描き終わったら、下絵の上にクッキングシートを乗せてトレースしていきます。

この際に、クッキングシートでチョコペンも忘れずに作っておきます。

 

チョコペンでなぞります

f:id:retador:20160216084522j:plain

溶かしておいたチョコレートを、先ほどクッキングシートで作ったチョコペンに流し込み、トレースしたクッキングシートの線に沿ってなぞっていきます。

 

この時に、あまり時間をかけすぎるとチョコペン内のチョコが固まってしまいます。丁寧かつスピードを意識してなぞりましょう。

 

ホワイトチョコを着色します

f:id:retador:20160216084544j:plain

なぞり終わったらチョコを冷ましている間に、ホワイトチョコレートを溶かし、着色(食紅)していきます。

注意点としては、一気に着色するのではなく、馴染み具合を確認しながら少しずつ着色していくようにしましょう。

そして、次が最後の工程になります。

 

チョコを流し込んで固めます

f:id:retador:20160216084602j:plain

先ほど着色したホワイトチョコレートを、チョコペンでふちどりしたチョコレートに流し込んでいきます。

流し込んだら、あとは冷蔵庫に入れて、完全に冷めて固まるのを待ちましょう。

 

アメックスのグリーンカードが発行され……ました?

f:id:retador:20160216084632j:plain

細部が薄くなってしまったので、さらに上からチョコを付け足していきます。

これで、アメックスのグリーンカードを作ることができた……と思います。

 

なお、このアメックスカードでは決済が出来ませんので気をつけてください。

財布に入れている間に溶けてしまうでしょう。

 

溶けないグリーンカードが欲しい人は、こちらから申し込みをしてください。

 

 

 

最後に

今回紹介したアメックスのグリーンカードは、先日のバレンタインデーに女子大生からもらったチョコレートのレシピ工程を転載したものです。

 

たまたまレシピを写真に残している人だったので、許可を頂いて紹介することができました。

なお、下記のレシピを参考にしたとのことで、もしアメックスのグリーンカードを作る機会があれば参考にしてください。

cookpad.com

cardinfo.hatenablog.com