学生のためのクレジットカードマイスター

クレジットカードについて学生向けに知識や情報を伝えるサイトにしていきたいです。

提携企業がクレジットカードを作成する理由や利点について

クレジットカードには、国際ブランドが単体で発行する「プロパーカード」と、国際ブランドより発行ライセンスを得た発行会社(イシュア)が提供するカードがあります。さらに、この発行会社が提供するカードには、企業や団体と提携した「提携カード」があります。

今回は、提携カードの実例を挙げながら、提携カードを作成する利点などについて解説していきましょう。

 

国際ブランドと発行会社とは?

Visa

クレジットカードの右下には「VISA」や「JCB」「MasterCard®」といったマークがあるはずです。

これが国際ブランドであり、クレジットカードの決済機構の役割をします。クレジットカード発行会社が独自の決済システムを構築するのには限界があるため、クレジットカードの決済機能は、国際ブランドがその決済性を高めています。

国際ブランドが単体発行で提供するカードを「プロパーカード」 と呼びます。ちなみに、「VISA」や「MasterCard®」は独自のプロパーカードを発行していません。5大国際ブランドの中で、プロパーカードを発行しているのは、「JCB」「アメリカン・エキスプレス」「ダイナースクラブ」です。

プロパーカード以外のクレジットカードは、国際ブランドから発行ライセンスを付与されたカード発行会社が発行したものです。このカード発行会社のことを「イシュア」と呼び、独自のポイント制度などのサービスを付加してカードを発行したり、または企業や団体と提携した提携カードを発行しているのです。

 

クレジットカードの提携企業とは?

Credit Card Issuers

クレジットカードを発行できるのは、国際ブランドと国際ブランドより発行ライセンスを得ている「イシュア」だけです。だから、「イシュア」でない企業がもし独自のクレジットカードを提供したい場合は、「イシュア」と提携しなければならないのです。

このように イシュア」と提携する企業のことを「提携企業」 と呼びます。

カード名にこの提携企業の名前が使われているからと、提携企業がカードを発行していると勘違いしてはいけません。何度も言いますが、クレジットカードを発行できるのは国際ブランドか、そのライセンスを付与されている「イシュア」だけです。

 

提携企業が提携カードを作成する利点

smile

では、提携企業がイシュアと提携をしてまで、クレジットカードを作成する利点はあるんでしょうか?

提携企業独自のキャンペーンを実施することができる

「特定日は5%OFF」というようなキャンペーンを目にすることがあると思いますが、こういった提携会社独自のキャンペーンを実施することができます。このキャンペーンの原資は提携企業が持ちますが、そういったキャンペーンを通して利用者に大きくアピールできるのです。

会員の囲い込みをすることができる

提携クレジットカードを発行すると、カードを持っている利用者に向けてDMやメールなど、会社からの情報を発信することができます。定期的なキャンペーン情報やセール情報などを伝えることで購買意欲を促進することができるのです。

発行会社のクレジットカードポイントを自社サービスに利用してもらえる

クレジットカードの利用で貯まったポイントを、提携企業が提供しているサービスに利用することができます。利用者にとっては、ポイントでいろんなサービスを購入できるため、お得な気分になります。

クレジットカードの利用手数料を抑えることができる

国際ブランドの加盟店は、加盟店手数料を支払わなければなりません。でも、自社の提携カードだとその手数料が安く済む場合があります。提携カードを利用してもらえれば、自社製品を購入してもらえ、さらに、手数料も安くなるわけです。

 

利用者の提携カードメリット

sad face

提携カードは、発行会社(イシュア)のサービスに追加して、提携企業独自のサービス機能が付加されています。そのため、自分がよく使うサービスや店舗の提携カードを持っていると、大きな特典を享受できます。クレジットカードを申し込むときは、自分が普段よく利用する店舗のクレジットカードをメインカードとするのが効率的です。

 

提携カードには注意点(デメリット)もある

提携カードは、比較的大勢の人が持てるように開かれているクレジットカードであるため、年会費が安いカードが多く、独自のサービス価値を高めています。ただし、クレジットカードのステータス機能と呼ばれる付帯保険や海外サポートなどのサービスは内容が弱い傾向にあります。

また選べる国際ブランドもカードによって限られてしまう場合があります。

 

まとめ

今回のおさらいです。

  • クレジットカードの発行元は国際ブランドと「イシュア」(発行会社)がある。
  • 発行会社でない企業はクレジットカードの発行ができないので、「イシュア」(発行会社)と提携する必要がある。
  • 提携カードには独自のサービスが付加されている場合が多いが、付帯保険や海外での特典などのステータス面で弱いカードも多い。

個人の趣味嗜好が細分化されている昨今では、万能と言えるクレジットカードに出会うことはほぼないでしょう。お得な生活を送るには、その時々で決済するクレジットカードを使い分けるしか無いのかもしれません。現に、最近では複数のカードを1つにまとめるApply Payなどのモバイル決済もトレンドですよね。

このような最新技術のツールを活用しながら、無駄な決済時間や決済代金を極力省き、余った時間やお金を好きなことに使えるようにしていくことで、生活が少しずつ豊かになっているのかもしれません。